「共文堂でメガネを作ってよかった!」
そう言っていただくために。
ご満足いただけるメガネづくりのため
共文堂は視力測定を大切にしています。
見え心地よく、快適なメガネを作るには、
適切な視力測定、フィッティングは欠かせません。
見えるだけの度数なら簡単な測定で探せますが、
「疲れない」「違和感をどうにかしたい」
といった見え心地にはプロによる確かな測定が必要です。
裸眼・使用メガネでの視力、利き目、近視・遠視・乱視のチェックなど、
必要に応じたさまざまな測定を行い、
安心してお使いいただけるメガネづくりを行っています。
共文堂の視力測定
STEP.1 見え方のカウンセリング
よく見えて楽なメガネを作るために一番大切なことは「私たちがお客様の目になりきる」ことです。
何を見たいのか、何にお困りなのか、測定のはじまりはご要望をじっくりお聞きすることから進めます。
何を見たいのか、何にお困りなのか、測定のはじまりはご要望をじっくりお聞きすることから進めます。
STEP.2 見え方の基本的な設定
お客様の今の視力がどれくらいなのか、またメガネレンズでどこまでの視力が出るのかを調べます。
どこのメガネ店でも行われる測定ですが、共文堂ではこれはまだ度数探しのスタート段階にすぎません。
どこのメガネ店でも行われる測定ですが、共文堂ではこれはまだ度数探しのスタート段階にすぎません。
STEP.3 よく見えて快適な度数探し
よく見えることと、快適に見えることは必ずしも同じではありません。
お客様の「見たい」に応えて、しかも快適に見える度数を探すことが共文堂の測定です。
お客様の「見たい」に応えて、しかも快適に見える度数を探すことが共文堂の測定です。
両目でバランス良く見えるようにする。
それが「両眼視機能測定」です。
それが「両眼視機能測定」です。
共文堂では、必要に応じて
「両眼視機能測定」を採り入れております。
人間の目は「両眼単一視」のため、
両目で見ても物が2つに見えません。
それは、左右それぞれの眼で見た像を
大脳の中で1つにまとめて見る機能があるからです。
そのため立体感が生まれます。
この1つにまとめて見る機能を「両眼視機能」といいます。
これが正常視されない場合、
お困りごとを感じる場合があります。
気になることがございましたら、
時間にゆとりをもってご来店ください。
「両眼視機能測定」を採り入れております。
人間の目は「両眼単一視」のため、
両目で見ても物が2つに見えません。
それは、左右それぞれの眼で見た像を
大脳の中で1つにまとめて見る機能があるからです。
そのため立体感が生まれます。
この1つにまとめて見る機能を「両眼視機能」といいます。
これが正常視されない場合、
お困りごとを感じる場合があります。
気になることがございましたら、
時間にゆとりをもってご来店ください。
両眼視機能測定は予約制となっています。
ご予約フォームからご予約するか、お電話ください。
「両眼視機能測定」の一部をご紹介
-
立体視テストものが立体的に見えるかを調べます
-
両眼バランステスト両眼で見るバランスを調べます
-
ワース4 橙テスト両目を使って見ているかを調べます
-
十字テスト目を動かす筋肉のバランスを調べます
STEP.4 フィッティング&見え心地の体験・確認
レンズを常に正しい位置に。レンズには光学中心という点があります。
これを瞳の位置に合わせることで、本来の性能を発揮します。
特に遠近両用レンズの場合、遠方、近方の度数部分がありますので、これを合わせることではじめて快適な見え心地が得られます。
そのためメガネフレームに対して、瞳がどこにあるのかの測定・調整が重要です。
レンズが目に対して正しい一を保つこと、それがフィッティング本来の役割です。
共文堂では、最新機器での視力測定と熟練の技能で、お客様に快適なメガネフィッティングをご提供しております。
これを瞳の位置に合わせることで、本来の性能を発揮します。
特に遠近両用レンズの場合、遠方、近方の度数部分がありますので、これを合わせることではじめて快適な見え心地が得られます。
そのためメガネフレームに対して、瞳がどこにあるのかの測定・調整が重要です。
レンズが目に対して正しい一を保つこと、それがフィッティング本来の役割です。
共文堂では、最新機器での視力測定と熟練の技能で、お客様に快適なメガネフィッティングをご提供しております。
自動車運転免許に必要な視力は?
一番身近な普通自動車免許の場合は、両眼で0.7以上、
片眼でそれぞれ0.3以上が必要となります。
<大型・中型・準中型免許>
けん引免許・普通二種免許・中型二種免許・大型二種免許の取得には、
通常の視力測定とは別に深視力の測定が必要です。
<深視力について>
深視力とは物体の奥行や立体感を見る視力のことですが、
深視力の検査を3回行い誤差が2cm以内の必要があります。
片眼でそれぞれ0.3以上が必要となります。
<大型・中型・準中型免許>
けん引免許・普通二種免許・中型二種免許・大型二種免許の取得には、
通常の視力測定とは別に深視力の測定が必要です。
<深視力について>
深視力とは物体の奥行や立体感を見る視力のことですが、
深視力の検査を3回行い誤差が2cm以内の必要があります。
STEP.5 ご購入/アフターケア
最終的に選んだ最適な度数を組み込んだテストレンズを実際に装用してリビングやキッチンといった生活シーンを体験していただいております。
歩いてみたり、テレビを見たり、お仕事や趣味での動作を再現することで、見え心地を納得するまでご体験のうえ、ご確認いただけます。
メガネの製作はレンズの種類によって異なり、即日お渡し可能なものから10日ほどお時間をいただくものまでございます。
ご購入前に説明をさせていただきます。
お渡しの際には、再度メガネの最終調整、使用上の注意などを説明させていただきます。
また、ご購入後の調整やクリーニングなどのアフターケアも大切です。
ぜひ、お気軽にご来店ください。
ご満足いただけるメガネづくりのため
裸眼・使用メガネでの視力、利き目、近視・遠視・乱視のチェックなど、
必要に応じたさまざまな測定を行い、
安心してお使いいただけるメガネづくりを行いましょう。