千葉県旭市のメガネ・補聴器専門店 共文堂の1級眼鏡作製技能士と認定補聴器技能者の二刀流店主の宇野です。
いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。
ニコン・エシロールの選ばれた眼鏡店だけがお取り扱いできる遠近両用メガネ『センチュリーAI2.0』を新発売のコーティング『シーコートネクスト・リヴィール』とフレームトップメーカーのシャルマンの『ラインアート シャルマン XL11102 取扱店限定カラー』でメガネを新調しました。
ニコン・エシロール 遠近両用レンズの最高級品<センチュリーAI2.0>は、限定店のみの取り扱い
共文堂は、千葉県東総地区旭市で、唯一のニコンレンズウェアパートナーショップです。
センチュリーAI 2.0シリーズは、ニコン・エシロールから選ばれた眼鏡店だけがお取り扱いできる遠近両用の最高峰レンズシリーズ。
今回、私が選択作製したレンズは、遠くがはっきり見える遠近両用タイプの設計にした『センチュリーAI2.0 プレミアム』
ハイクラスレンズなので中間から手元までも視線移動もスムーズでストレスなく見える範囲も広く、歪みやゆれをほとんど感じさせません。
『センチュリーAI プレミアム 2.0』は、作り方が違う。もちろん見え心地も!
センチュリーAI2.0シリーズは、専用のアルティメットシミュレーターで、見え方を確認しながら設計する新発想の老眼対策レンズです。
・遠くをよく見たいのか?
・遠くは2メートルぐらいまででいいのか?
・パソコンの中間距離から書類までを優先するのか?
・作業距離が何センチなのか?
遠近両用/中近両用/近々両用と、従来別れていた各タイプの設計を、上記のようなお客様のひとりひとりの目的に合わせ、シームレスにオーダーメイドで設計します。
設計が決まると、テストレンズで見え心地を確認してから、選んだフレームの掛け心地をフィッティング。
さらに下記の作業に入ります。
顔型、顔幅、眼の高さ、耳の高さは千差万別。センチュリーAI2.0は、これらの装用条件を考慮したインディビジュアル設計なので、フレーム前傾角/フレームそり角/角膜頂点距離(レンズ装用距離)の<フェイス・プロフィール>を測定します。
それぞれの数値をメガネレンズの設計に反映して、最適な見え方のメガネレンズが出来上がります。
私の度数の場合は、通常の加工では厚くなってしまいますが、当店では、センチュリーAI2.0を、フレームに合わせ、最適な厚さで仕上がるアシスト加工を標準仕様にしていますので厚みは気になりません。
『センチュリーAI2.0』は、最高品質のメガネレンズをご希望の方や、今まで遠近両用がかけこなせなかった方におすすめいたします。
レンズコートは最新の『シーコートネクスト・リヴィール』を選択!
新発売の『シーコートネクスト・リヴィール』の光感度サポートコーティングの特徴は、
従来最高峰のコーティング『シーコートネクスト・ダイヤモンド』に加えて下記の3点
(ニコン・エシロールホームページより)
<紫外線から目を守る / 予防する>
波長400nmまでの紫外線を100%カット。さらに波長400~420nmまでのナチュラルブルーライト約85%をカットします。
1日中目を保護しながら、クリアな視界と見やすさを実現します。
<鮮明なコントラスト>
薄暗い場所でも、コントラストがより鮮明になり、あらゆるディテールを確実にとらえます。
(10人中7人の装用者が、薄暗い場所でもコントラストの知覚能力が著しく改善したと報告しています。)
<色の鮮やかさ>
薄暗い場所でも、常に、色の鮮やかさを楽しめます。
(10人中7人の装用者が、薄暗い場所でも色の知覚能力が改善されたと報告しています。)
『シーコートネクスト・リヴィール』は、紫外線が気になる方や薄暗い所でものが見えにくくなっている方。
また、パソコンやケータイ画面を長い時間見る方におすすめいたします。
『ラインアートシャルマン』のリミテッドカラーモデル『XL11102』バーガンディー
8年をかけて開発したメガネ専用素材のエクセレンスチタンをテンプルに採用した『ラインアート シャルマン』。
店頭のフレームを是非一度装用してみてください。その装用感の違いに驚くはずです。
今回のメガネが私自身3本目のラインアート シャルマンとなります。
モデルは、フロント部を一枚の板で丁寧にプレスして立体的に作り上げたXL11102。
カラーはバーガンディー。取扱店限定カラーとなります。
共文堂は、千葉県東総地区で最初の「ニコンレンズウェアパートナーショップ」認定店
共文堂は、千葉県東総地区で最初のそして旭市では唯一のニコンレンズウェアパートナーショップ。
ニコンレンズウェアパートナーショップは、よい見え心地のメガネと出会える眼鏡専門店。ニコンのレンズを知り尽くし、優れた技術を持つ眼鏡店にのみ与えられた名称です。眼鏡専門店としての高い技術と経験を持ち、高品質なニコン基準の眼鏡をお届けするために特別なトレーニングと厳しい審査を通過した眼鏡店のみが、ニコンレンズウェアパートナーの資格を持っています。